




流木 トキワシノブ 山野草 シダ植物 ハンギング インテリアグリーン
¥2,500 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥830から
※この商品は、最短で9月30日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※この商品の販売期間は 2025年9月30日 23:59までです。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
シノブ(トキワシノブ)
Davallia mariesii / Humata tyermannii
シダ植物の花言葉は「誠実」「夢」「愛らしさ」です。
シダ植物の葉は規則正しく付くことからその様子に誠実さを感じたのでしょう。
シダ植物はほとんどが花は咲きませんが、ヨーロッパでは古くから夏至の日の夜、一瞬だけシダでも花が咲くという言い伝えがあります。
夢を追うような話からそのようにいわれたのでしょうか。
シノブは苔ととても相性がよく、苔玉として軒下に吊るされても夏の暑さや冬の寒さにも耐え忍んで、人々を楽しませる植物だったため、「耐え忍ぶ」に由来してシノブとなりました。
※土ではなく水苔で仕立ててあります。
小さなお子様やペットがいるご家庭では植物を
床に置けないという問題を解消。
しかも土を使わず代わりに水苔を植え込み材として使用することにより
清潔であまり大きくもならずお手入れも簡単
なによりおしゃれでインテリア性に特化した新しい形
◼︎お手入れ方法
日々の葉水から水苔が完全に乾いたら植え込み材の根本に向けて
水苔が湿るまで霧吹きで多めに噴射
水苔の乾燥頻度が多い場合はバケツなどに1分ほど
漬け込むと水苔にかなり浸透するので次回の水やりまで
霧吹きよりも間隔が空きます。
葉の乾燥や害虫を防ぐためには、霧吹きで葉を濡らす「葉水」をこまめに行うのが効果的です。
【置き場所】
日光をよく好みます。
窓際など風通しがよく明るい場所に置くようにしましょう。
夏の強い直射日光や西日は葉焼けの原因となるので、レースカーテン越しや遮光して柔らかい光が入る場所がおすすめです。
【温度】
生育適温は20〜30℃程度です。冬期間は12℃以上で管理してください。
※植物は日々成長、変化しておりますので、お届け時に掲載されている写真とは差異がある場合がございます。植物の性質ですのでご理解くださいませ。
※形、傷など画像を確認頂き、また枯れ保証は出来ませんのでご理解戴いた方のみご購入下さい。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について